●性懲りもなくマンガ

持っている法律マンガのほんの一部を紹介します
(持ってるのは法律マンガよりも、娯楽漫画や歴史漫画の方が多いですが)


「入門・判例まんが本」(辰巳法律研究所 発行)
左のが「憲法・民法・刑法」(小高俊郎著、山岸きょうこ画)、
右のが「商法・民事訴訟法・刑事訴訟法」(立花千尋著、岡坂浩樹画)
実際に起こった重要判決の事例がマンガ化されています。
憲法・民法・刑法各60例(計180例)、商法・民訴・刑訴各50例(計150例)。
判旨とともに、入門者へのコメントも親切に載ってます。
・・・本来はちゃんと「判例百選」を読むべきなのでしょうが・・・・。

 


まんがでわかる「刑法」(円山雅也弁護士)と
「民法」(木村晋介弁護士)と「道交法」 集英社刊


「刑法の落とし穴」集英社刊、円山雅也弁護士著、堀江卓画。



山之内三紀子弁護士作、すずき清志氏画の
「まんが民法入門」(財務省印刷局編集)
日本経済新聞紙上を5年間賑わしたマンガをまとめたもの。
テーマごとに説明されていて、かつ条文の説明もあり
分かりやすいと思います。

 


小学6年の頃に買った、「まんが日本国憲法」(早稲田大学漫画研究会)
日本国憲法の成立過程や、1条〜99条まで各条文ごとに
漫画化されています。

 


マンガと図解「新くらしの税金百科2002・2003」(財団法人 納税協会連合会)
税金知識、税テク、節税等が載ってます。


マンガ「法律の抜け穴」(自由国民社)

 


「ナニワ金融道」青木雄二氏の漫画。
小さい文庫版タイプのも持ってます。

 



行政書士の活躍を描いた漫画「カバチタレ」


枕元にある一橋出版のコミックシリーズ。
右から「商法(総則・商行為)」「商法(株主総会)」「会社法(株式会社)」
「憲法(基本的人権)」「刑法」「民法(総則・物権法・債権法)」
「民法(家族法)」「悪徳商法」「手形・小切手法」「労働基準法」
「離婚と法律」「借金のトラブル解決法」「交通事故と賠償」

 

・・・ちゃんと活字や基本書(教科書)も読むように努力します。


 

文章置場へ戻る